日々の出来事 線路の跡を走るバス 2017年10月11日 T.A コメントする 今日は百里飛行場近くまで外回りに行きました。 常磐線の特急ときわに乗って石岡駅でおります。 駅からはバスなのですが、このバスはもともと線路だったところを走っているのでバス停に〜駅という名前がついています。 初めて乗ったときは電車の駅だと思い、ならば帰りは電車にしよう、と思ったりしました。 ところどころ鉄道の駅らしき跡が残っていて、ここをディーゼル機関車が走ってた時代を想像してしまいます。 車窓から見る霞ヶ浦、夕方に駅で列車を待つ人たち、風情があって絵になりそうです。