今年はこれまでに無くたいへんな一年ではありましたが、皆様からのたくさんの暖かいお言葉に支えられ、なんとか乗り切ることができました。改めて御礼申し上げたいと思います。
今年一年、本当にありがとうございました。そして来年もどうぞよろしくお願いいたします。
2021年が皆様にとって明るい年となりますように。
今年はこれまでに無くたいへんな一年ではありましたが、皆様からのたくさんの暖かいお言葉に支えられ、なんとか乗り切ることができました。改めて御礼申し上げたいと思います。
今年一年、本当にありがとうございました。そして来年もどうぞよろしくお願いいたします。
2021年が皆様にとって明るい年となりますように。
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日、エアロメカは15周年を迎えることができました。
これもひとえにお客様、ならびにこれまで応援してくださった方々のおかげです。
今年は春からたいへんな国情が続いておりますが、雲は必ず薄雲となり、やがて晴天域を飛行できる時がやってくるはずです。
それまで皆様、どうかご健康でお過ごしください。
2020年11月1日
※画像は1/72スケールの模型を撮影したものです。
「零戦の振動」を出版させていただいてから今日で1年が経ちました。
これまで多くの方に読んでいただき、改めて感謝の意を表したいと思います。
本当にありがとうございます。
この機に込められた技術にこれほど多くの方がご関心をお持ちであること、それは日本の人々のモノ作りへの感心の高さを表しているように感じます。
これからも振動技術でニッポンのモノ作りに貢献できるよう、がんばっていきたいと思います。
2020年9月20日 / 空の日
※画像は2013年、所沢航空発祥記念館に展示されたアメリカ・プレーンズオブフェイム航空博物館所蔵の零戦A6M5です。今日飛行可能な零戦の中で唯一、オリジナルの中島飛行機(現・スバル)製・栄エンジンを搭載しています。半世紀以上に渡って飛行可能な状態を維持していただいていることに、感謝の気持ちが湧いてきます。
今年もあっという間の一年でした。
振り返れば、年始から本格化した出版準備がようやく一区切りついたのが9月、そして瞬く間にクリスマスが過ぎて一年が終わろうとしています。
決して平穏無事な一年とはいきませんでしたが、今年はこの本を出すことができましたこと、そして多くの方に読んでいただけたことを、本当にありがたく思っています。
それでは、皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。
So long.. 2019